こんにちは(^^)/
こうちゃんです。
寒いのであまり外に出たくない方も多いのではないでしょうか??
こんな冬はインドアでも楽しめる情報が欲しくなりますよね・・・
今日はみんなで観てワイワイできる映画を紹介しますね(^^)/
最初は・・・
①カメラを止めるな! 2018年
去年最も話題になった映画なので知ってる方も多いのではないでしょうか(^^)
無名の役者と300万円の破格予算で制作されたことも話題になりました!!
あまりあらすじを話すとネタバレになるので書けませんが・・・起承転結の流れが独特なので最初は観にくいかもしれませんが間違いなく盛り上がる作品です(*^^)v
僕は映画館で観ましたが、初めて映画館でスタンディングオベーションがおきてとても驚きました(@_@)
②僕たちは世界を変えることができない。 2011年
向井理さんや松坂桃李さん柄本佑さん窪田正孝さんがカンボジアに小学校を作る実話を題材した映画です。
医大に通うコータは友人とそれなりに楽しい日常を過ごしていたが、何か物足りなさを感じていた。ふと立ち寄った郵便局で海外支援案内のパンフレットが目にとまり、すぐさまコータは知り合い全員にメールで「カンボジアに学校を建てよう!」と送信!!
そこから様々な問題にぶつかりながらも活動していきます。
そして初めて訪れたカンボジアでコータたちが予想している以上の現実が横たわっていた・・・
映画としてはワイワイ笑う内容ではないですが、鑑賞後みんなで活動をしなきゃ!!と盛り上がる作品です。
この映画の正式名称が
『僕たちは世界を変えることができない。But, we wanna build a school in Cambodia.』です観終わった後にこのタイトルの複雑さを感じるはずです(@_@)
③僕たちと駐在さんの700日戦争 2008年
もう盛り上がる映画の定番です!!
市原隼人さん佐々木蔵之介さんの映画でめちゃくちゃ勢いのある映画です(笑)
気ままな高校生生活を送っていいたいたずら大好きなママチャリ、ところが僕たちのイタズラに怯まない駐在さんがやってきた。
田舎町を舞台に、駐在さんとぼくたちのしょうもない戦いが始まった・・・
とりあえず盛り上がりたい時にオススメの作品です(^^)/
いかがでしたか??気になる作品はありましたでしょうか??
面白い映画は無数にあるのでオススメあれば是非教えて下さいね(*^^*)
荷揚げの仕事でガッツリ稼いで、ピザなど頼んで少し贅沢にみんなで映画鑑賞なんていいですね(^^)
TSPでは、荷揚げのお仕事をしています。
神戸や姫路、大阪、京都に事業所があります。
興味がある方は、一緒に働いてみませんか?
ご応募・お問い合わせお待ちしております。