こんにちは(^^)/
こうちゃんです。
最近色々な方からや、SNSで伝説のバンド『QUEEN』を題材にした映画『ボヘミアン ラプソディ』がすごくよかったと聞きます・・・!!
個人的には邦画派なんですが、たまには洋画も観たいなて思いました(*^^)v
そんなわけで今日はみなんなで観たい洋画特集です!!
①ラ・ラ・ランド 2016
最近の映画で今も挿入歌などは色々な所でも流れているので映画を観たことなくても知っている方も多いのではないでしょうか??
あらすじは・・・
映画スタジオの中のカフェで働くミアは、女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。そんなある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅せられる。彼の名はセブことセバスチャン。
いつか自分の店を持ち、大好きなジャズを思う存分演奏したいと願っていました。やがて2人は恋に落ち、互いの夢を応援し合うように。しかし、セバスチャンが店の資金作りのために加入したバンドが成功したことから、2人の心はすれ違いはじめ・・・
映画のスタートのシーンから魅せられて一気にみんなが世界観に引き込まれます(^^)
②ローグ・ワン/スターウォーズ・ストーリー 2016
洋画の定番スターウォーズシリーズから一作です!!
スターウォーズシリーズはこの作品を含め全10作ほどあるのでなかなか手をつけにくいと思う人も多いのではないでしょうか??
この作品はスピンオフストーリーなので比較的に入りやすいと思います(^^)
あらすじは・・・
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の直前を描くアナザーストーリー、 銀河を脅かす、帝国軍の究極兵器デス・スター。その設計図を奪うため、名もなき戦士による反乱軍の極秘チーム『ロ―グ・ワン』に加わった女戦士ジンは、個性的な仲間とともに不可能なミッションに立ち向かう!『エピソード4』の冒頭でレイア姫がR2-D2に託したデス・スターの設計図は、いかにして入手されたのか?そこには、わずかな希望をつなぐために命を懸けた反乱軍戦士たちの、誇り高き感動のドラマが隠されていた…。
ラスト10分は・・・
みんなでゆっくりしたい時に観てくださいね(*^^)v
③レディ・プレイヤー1 2018
誰もが知る巨匠『スティーブン・スピルバーグ監督』の作品です!!
ジョーズ・未知との遭遇・E.T.・ジュラシックパークなどのヒット作を作り続けています。
あらすじは・・・
いまから27年後の世界。人類はゴーグル1つですべての夢が実現するVRワールド[オアシス]に生きていた。そこは、誰もがなりたいものになれる場所!!無敵のヒーローからキティだってなれる夢の世界!ある日、オアシスの天才創設者からの遺言が発表される―「全世界に告ぐ。オアシスに眠る3つの謎を解いた者に全財産56兆円と、この世界のすべてを授けよう」と。突然の宣告に誰もが沸き立ち、56兆円をめぐって、子供から巨大企業まで全世界の壮大な争奪戦が始まった!果たして想像を超えた戦いの先に・・・
キティやAKIRA・・・他にも日本でもありえないキャラクターの共演です!!そんな様々な共演を成立させてしまう『スティーブン・スピルバーグ監督』の人望も垣間見える作品です(@_@)
色々とスピルバーグ監督からのメタメッセージを考えてしまう作品です!!
是非みんなで何を観るのか迷った時に選ぶ候補にどうぞ(*^^*)
いかがでしょうか??気になる映画はありましたか??
洋画はなかなか手をつけるのが難しい印象がある方も多いのではないでしょうか??
今回紹介した3作は洋画へのハードルを下げてくれるような映画です(*^^)v
他にも映画のオススメあれば教えて下さいね!!
荷揚げの仕事でガッツリ稼いで、休みの日は趣味の映画鑑賞!!なんていいですね(^^)
TSPでは、荷揚げのお仕事をしています。
神戸や姫路、大阪、京都に事業所があります。
興味がある方は、一緒に働いてみませんか?
ご応募・お問い合わせお待ちしております。