皆さまこんにちは☆
3月といえばフリーランスの方や自由業などの個人事業主の方にとって、
今の時期、悩ませているのが「確定申告」ですよね(/ロ゜)/
2019年(平成31年)の場合、確定申告期間は2/18(月)から3/15(金)まででした!
※所得税は、確定申告の期限日である3月15日(金)までに納付します
やっと一段落ついた・・・なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか(・`д・´)
今回は、毎年やってくるこの確定申告にフォーカスを合わせて
記事を書いていきたいと思います(‘ω’)
来年の確定申告に慌てなくて良いようにおすすめのアプリをご紹介♩
freee(フリー)
https://www.freee.co.jp/

現在、クラウド会計ソフトの最大手がfreee(フリー)!
その名前の通り、無料から使える会計ソフトとして高い人気があるだけでなく、
機能やサービス面でも他を圧倒していると言われています(^^)
とにかく初めてクラウド会計ソフトを利用するなら、
とりあえずfreeeから試してみるのが良いのではないでしょう!!
但し、個人事業主が確定申告に、株式会社が経理業務に利用するのであれば、
やはり有料プランを利用したほうが無難です( ˘ω˘ )
●無料版:使えるが機能が物足りない
●有料版:仕事として使うならこちら
月額費用がかかりますが、確定申告書類をそのまま印刷できる!
しっかりとしたサポートがある!など、
充分にfreeeの機能を使いこなすことができます(^O^)
やよいの青色申告オンライン
https://www.yayoi-kk.co.jp/

次におすすめしたいのが、青色申告用の会計ソフトとして高いシェアのある、
やよいの青色申告がサービス開始した『やよいの青色申告オンライン』です( ´艸`)
クラウド会計ソフトにおけるシェアはfreeeに負けてしまいますが、
青色申告全体における会計ソフトのシェアではこちらがダントツで一番★
昔からやよいの青色申告を使っている方は操作性も近いのでストレスなく使えると思います(‘ω’)
こちらもお試し版を無料で使えるので、まずは無料版を利用してみて、
必要があれば有料版にアップグレードしてみてください♪
会計ソフト専門会社ならではの機能やサービスを活用できそうです(‘∀‘)
マネーフォワード クラウド確定申告
https://biz.moneyforward.com/

最後がマネーフォワード クラウド確定申告(旧:MFクラウド確定申告)
こちらは確定申告用ではない、家計簿ソフトとして人気のマネーフォーワード社が作っている
確定申告用のクラウド会計ソフトなので青色申告や確定申告だけでなく、
家計簿も同時につけちゃいたい…という方におすすめです(=゚ω゚)ノ
(家計簿と青色申告の同時記帳可能です!!)
freeeもやよいの青色申告オンラインもちょっと使いにくい…という方は、
一度こちらのアプリを試してみてはいかがですか?(‘ω’)
家計簿専用のマネーフォーワードや株式会社や有限会社の決算にも
使えるマネーフォワードクラウドもあります!!

フリーランスや自由業などの個人事業主の方、またはこれから起業しようと考えている方達は
ぜひ参考にしていただければと思います(`・ω・´)★
TSPでは荷揚げのお仕事をしています!
神戸・姫路・京都・難波・あべのに事業所があります!
お気軽にお問い合わせ、ご応募ください!