皆さんこんにちは!
夏休みが始まりましたね。
夏休みで海、川、山など遠くに出かけたり、する事が増えると思ます。
海や川は入ると涼しいですが、それでも夏の日々は暑いですよね。
そこで気になるのは熱中症、自分の体は元気でもいつの間にか
熱中症にかかるということもあります。
そこで、そんなレジャースポットで使える、熱中症にならないための、
この暑い夏を乗り越えるためのお供をご紹介したいと思います!
皆さん!経口補水液を飲んだり、体を冷やしたり、しっかり対策しましょう。
先ず1つ目はこちら
叩くと冷える瞬間冷却材!

コチラは叩くと中の水と硝酸アンモニウムなど物質と化学変化によって
吸熱反応が起こるいう特徴を持っていて、
保冷材などは事前に冷やしておく必要があるので持っていけませんが、
これですと必要な時に叩くと冷却されるのですぐに使えます!
2つめは
冷却タオル!

冷却タオルにもたくさん種類があり、主な違いは「素材の違い」だと思います。
その為、一度店頭に行き、実際に触ってみた方が肌に合うかわかりますので
店頭に行って触ることをオススメします。
他にも持ち運びしやすい、袋が付いているものや、ケースが付いているものが
ありますので、見比べてみると面白いです!

3つめは
ポータブルファン!

最近よく見かけますよね!ポータブルファン!
今までは一つのファンをよく見かけていましたが、
これからの時代はファンが二つ?!
首からかけるモデルも登場しているみたいなので必見です。

また、ファンのないポータブルファンやファンの持ち手がモバイルバッテリーとなっており、ためていた電力をファンの稼働力以外の用途、
特にスマートフォンの充電にあてることができるといったものもあります。
このとても暑い夏に、レジャーや通勤通学でも暑さ対策は必要となってきますので
是非、一つや二つ試しに買ってみてはいかがでしょうか?
ぜひアルバイトなどでも活用して下さい!
TSPでは荷揚げのお仕事をしています!
神戸・姫路・京都・難波・あべのに事業所があります!