皆さまこんにちは(‘ω’)
読書の秋、食欲の秋、芸術の秋、、
スポーツの秋ということで
今回は初心者でもできる筋トレメニューの
ご紹介をさせて頂きます!
初心者の方でも続けれるような筋トレメニューですので
いままで続かなかった方はこれを機に
筋トレを続けてみてはいかがでしょうか(*’▽’)
膝つき腕立て伏せ
1.ストレッチマットなど柔らかい素材を敷いた上に膝立ちになる
2.両手を前について、四つん這いのフォームを作る
3.(2)の時、手幅は肩幅よりも拳1つ分広めにしましょう
4.腹筋と背筋に力を入れて体を伸ばす
5.胸をゆっくりと近づける
6.(5)の時、肘が外に広がらないよう注意しましょう
7.素早く体を持ち上げる
8.この動作を10回繰り返す
9.インターバル(30秒)
10.残り2セット行う
11.終了
膝つき腕立て伏せの目安は、10回×3セット。
二の腕部分への刺激を感じながら、ゆっくりと取り組んでいきましょう。
トレーニングのコツ
・体を少しだけ前に倒すイメージで行う
・下げる時はゆっくり、上げる時は早くを意識する
・肘が外に広がらないよう注意する
・腹筋・背筋に力を入れて綺麗なフォームを保つ
・胸を床に近づける
膝つき腕立て伏せで大切なコツは、
頭ではなく胸を床に近づけるイメージで行うこと。
頭が下がってしまうと、二の腕部分を効率よく鍛えられません。
二の腕にある筋肉(上腕三頭筋・上腕二頭筋)を大きくするために、
フォームは意識しておきましょう。
いかがでしたでしょうか?
来月も初心者でもできる筋トレメニューの
ご紹介をするのでお楽しみに!
またいままでご紹介してきた筋トレメニューなどはコチラからご覧くださいませ。
https://magazine.tspniage.com/archives/category/remodel/training
TSPでは荷揚げのお仕事をしています!
神戸・姫路・京都・難波・あべのに事業所があります!
お気軽にお問い合わせ、ご応募ください!